お疲れ様です。もふもふです。
投資界隈、過熱感満載になってきましたね。
ということで、一足お先に、国内個別株をリバランスいたしました。
JTと信越化学以外の銘柄は、全て8%以下になるようにスライス利確。
暴落するのが怖い?とかいうわけではなく、
過熱感が気に入らないだけです。
毎日投資信託の定期積立を継続しつつ、バリュー株を物色していこうと思います。
では本業に戻ります。
お疲れ様です。もふもふです。
投資界隈、過熱感満載になってきましたね。
ということで、一足お先に、国内個別株をリバランスいたしました。
JTと信越化学以外の銘柄は、全て8%以下になるようにスライス利確。
暴落するのが怖い?とかいうわけではなく、
過熱感が気に入らないだけです。
毎日投資信託の定期積立を継続しつつ、バリュー株を物色していこうと思います。
では本業に戻ります。
この記事が気に入ったら
フォローしてね!
55歳。少しでも早くセミリタイア(サイドFIRE)するのが目標。SP500インデックスをコアに、国内個別株・米国ETF・アクティブ型投資信託を保有中。インデックスを購入する資金のためにトレード(現在はデイ・スキャを練習中)をしています。
2022/12/2より断酒中。『あえて飲まない人生を』。途中で再飲酒してしまい、リスタート。
単なる日記に過ぎない投資と断酒の記録ですが、お気にとめていただけると嬉しいです。
コメント(スパムは受付ません)