長期で考えてるのに、昨日くらいの下げでアタフタしている人をみると、複雑な気持ちになる。
すごい暴落来たらどうするんやろう?
暴落は、きっとくる、きっとくる。
来ないわけがない。
いつくるか?が、わからない。
いつ来てもいいよに、心構えはしておくほうがいい。
どこまでリスクを背負って投資できるかが大事だと私は思うよと、
息子に伝えておかないと。
時間を味方に付けるのが、投資では非常に重要。
稲妻の光る瞬間に相場に居るのはもちろんのこと、毎日コツコツ、自分のリスク許容度上限まで攻めながら守れば、(この程度の相場なら・個別で)年利40%アップ目指していけるって。 ※40%には到達しなかったので取り消し線
個別株と違ってインデックスは、守りだ。
買ったら売るな。
コメント(スパムは受付ません)