洋画を使った英会話(ヒアリング)の勉強

せっかく英会話の勉強で得た知識。もったいないので書き留めていくことにします。

※上に上に追記していきます。続くかな?笑

目次

調べた英語(まとめ)

Triangle of life  生命の三角形

洋画を使った英会話

基本、ネットフリックスの洋画を勉強の題材にしています。英語字幕を見ながら英語を聞き流す感じです。わからないことはgoogle翻訳を使って調べます。

映画によって、英語字幕のないものもあります。ここに記載する映画は英語字幕があるので、ご参考まで。

カリフォルニア・ダウン

ドウェイン・ジョンソンがめちゃくちゃかっこいい!

カリフォルニアをと突如襲う大地震。壊滅的な被害のなかで、ヘリコプターのパイロットはどうにかして娘を援助しようと、離婚協議中の妻とともに奮闘する。

出演:ドウェイン・ジョンソンほか

ジャンル:アクション、アメリカ映画

 

調べたセンテンス

How’d you know we’d be safe?
just get up against something study.protect yourself.
Triangle of life.

私たちが安全だとどうしてわかったのですか?
ただ何かに立ち向かって勉強してください。自分を守りましょう。
人生の三角形。 ???


生命の三角形は、大地震から生き延びるための根拠のない考え方で、通常は電子メールで拡散される。・・・大きな構造的欠陥である『パンケーキ崩壊』が発生した場合に・・・堅個な物体の近くに避難することを推奨しており・・・
>>wikipedia 生命の三角形

 

 

 

 

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

またきてね♪
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

55歳。少しでも早くセミリタイア(サイドFIRE)するのが目標。SP500インデックスをコアに、国内個別株・米国ETF・アクティブ型投資信託を保有中。インデックスを購入する資金のためにトレード(現在はデイ・スキャを練習中)をしています。

2022/12/2より断酒中。『あえて飲まない人生を』。途中で再飲酒してしまい、リスタート。

単なる日記に過ぎない投資と断酒の記録ですが、お気にとめていただけると嬉しいです。

コメント(スパムは受付ません)

コメントする

目次