
当ブログは管理人もふもふが”単なる自分の日記”として活用しています。投資を推奨するものではございませんので、当ブログから得た情報のご利用は全て自己責任でお願いします。一切責任は持てませんのでご了承ください。
お疲れ様です。もふもふです。
大阪ベイエリア、南港にあるATCにあるレストラン。土日祝限定で”ストリートピアノを設置。Xで流れてきた投稿を見て思いました。なんとまあ、言い方が悪い。
言い方が悪い。 https://t.co/hRjDw2ddvj
— もふもふ@適当50代投資家 (@stepbystep_2022) March 23, 2025
ATCのことを知らない人、ピアノがレストラン内(フードコートらしい)に設置されていることを知らない人がこの投稿を読めば、「何様!?」と思っても仕方ない。
この投稿を書いた人の状況や気持ちはわかりませんが、これは言い方が悪すぎる。
せっかくのサービスが台無しになる。
「お願いです、練習は家でしてください」
きっつー。見に行ったわけではないけど、言い方悪くないですか?
大阪やねんから、もうちょっとウィットに富んだ言い方でけへんかな。
どんな言い方があるやろか。
追伸:ヤフーニュースで取り上げられていました。
>>ストリートピアノ運営側の注意喚起に賛否 ミス続く演奏にクレーム受け「手前よがりな演奏は『苦音』です」(オリコン) – Yahoo!ニュース
コメント(スパムは受付ません)