1日信用を決済しそびれた結果と禁じ手

もふもふ
当ブログは管理人もふもふが”単なる自分の日記”として活用しています。投資を推奨するものではございませんので、当ブログから得た情報のご利用は全て自己責任でお願いします。一切責任は持てませんのでご了承ください。

お疲れ様です。もふもふです。

初めての経験をしたので記録しておきます。1日信用取引の決済をしそびれて、翌日に持ち越してしまいました。

目次

信用取引の強制決済


持ち越してしまったのは、5803 フジクラ。兼業でトレードしているため、急に離席せざるを得ない場面が多いので、普段は半年信用でトレードしている私。ですが、『そろそろ本格的にデイトレの練習を開始しよう』と、調子に乗って1日信用で取引していたのでした。

案の定、15時半の時点で、ドタバタと業務に追われて決済できず。持ち越してしまいました。

当日の実益は、投資信託の売却益も含めて304,055円でした。

『強制決済って、いつされるんだろう?翌日の寄り付き?もしかしたら損失になるかもしれないな。』とは思っていました。

 

明けて2/28。夜中に米国指数が下げて、日経平均先物も下げてしまい。下落の勢いのまま寄り付き。

どひゃーーー!いきいなり▲34,492円で強制決済。

 

自分に腹立つしムカつくし。『取り戻したい』という雑念と、下落相場の難しさに翻弄され、トレードがうまくいかない。

 

『昨年10月からの連勝をどうにか維持したい』

 

そこで禁じ手を打ちました。

 

含み益のある現物株を100株売却!(笑

 

結果、+22,268円で着地。

やった!連勝継続!

 

・・・お粗末様でしたv

 

 

 

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

またきてね♪
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

55歳。少しでも早くセミリタイア(サイドFIRE)するのが目標。SP500インデックスをコアに、国内個別株・米国ETF・アクティブ型投資信託を保有中。インデックスを購入する資金のためにトレード(現在はデイ・スキャを練習中)をしています。

2022/12/2より断酒中。『あえて飲まない人生を』。途中で再飲酒してしまい、リスタート。

単なる日記に過ぎない投資と断酒の記録ですが、お気にとめていただけると嬉しいです。

コメント(スパムは受付ません)

コメントする

目次