どう動くかわからない日はショートとロング織り交ぜ +34,680円

もふもふ
当ブログは管理人もふもふが”単なる自分の日記”として活用しています。投資を推奨するものではございませんので、当ブログから得た情報のご利用は全て自己責任でお願いします。一切責任は持てませんのでご了承ください。

お疲れ様です。もふもふです。

寄り付き前、radicoの人が『どう動くかわからない=10時まで様子見』と言っていました。え。そうなんや。何目線で話してはるのか?デイトレ?スイング?わからないので、どうでもいいのですが、デイトレ目線なら、『ショートとロング織り交ぜて、どちらでも取る』手法でいいのではと思いました。

目次

本日のトレード結果

本日のトレード結果:+34,680円

 

  • 8035 東京エレクトロン、ここまで上げるだろう、そこから下がるだろうとショートの指値で+15,000円
  • フジクラも同じく
  • レーザーテックは、半導体の中で下げているけど、下げすぎだろうとロングで入って利益確定
  • 三菱重工は上値追う勢いに乗ってロング
  • 日本製鉄は寄り付きの成り行き買いで失敗して損切り

実益分で 2865 カバコを31口、買いました。

レーザーテック

200線まで簡単に戻すだろう。フルレバで入ったろうかな!?と一瞬考えて、注文ボタン押す寸前でビビッてやめました。

そのあと、やっぱりこれ。

 

チキンですな。

200線超えて陰線でたら一気に下落していくパターンなので、長持ちはNGだよね。

 

さて本業に戻ります。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

またきてね♪
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

50代。少しでも早くセミリタイア(サイドFIRE)するのが目標。SP500インデックスをコアに、国内高配当株・アクティブ型投資信託を保有中。インデックスを購入する資金のためにトレード(現在はデイ・スキャを練習中)をしています。

2022/12/2より断酒中。『あえて飲まない人生を』。途中で再飲酒してしまい、リスタート。

単なる日記に過ぎない投資と断酒の記録ですが、お気にとめていただけると嬉しいです。

コメント(スパムは受付ません)

コメントする

目次