資金効率を落とすのが一番悪い

もふもふ
当ブログは管理人もふもふが”単なる自分の日記”として活用しています。投資を推奨するものではございませんので、当ブログから得た情報のご利用は全て自己責任でお願いします。一切責任は持てませんのでご了承ください。

お疲れ様です。もふもふです。

下落時、『もうやることない』と一昨日?書いたのに、また嘘つきました。昨日、ガシャガシャと銘柄入れ替えました。

でも現金比率は変わってません。下手な買い方した割安株を手じまいし、高配当株に入れ替えました。

 

  • 雇用統計の結果が悪くて、来週の月曜日にまた、おはぎゃー!みたいになったりして。
  • 日経平均が千円下げ続ける日が何日も何日も続いたりして。

という考えも頭に浮かぶので、『入れ替え』のみです。買い向かうことはしません。

 

今日、元セミプロのリア友とラインで話しました。『えらい下げるな~』と、むこうから連絡してきました。

 

”悪いポテンシャルの銘柄から手じまいして入れ替えてる”

そう言ってました。

資金効率を落とすのが一番悪い、と。

 

買い時を失敗した時点でお前はもう死んでいる。

そんな銘柄を『ガチホ』とか言うて、たった数千円の配当金のために資金をそこに放置するのか?と。

 

たしかに~。

そう思ったので、私も入れ替えしました。

もふもふ
トレーダー気質な人の発言やね。インデックス投資家・高配当株投資家・小型成長株投資家などが聞いたら怒ってきそう

 

その結果、デイトレ以外はマイナスになってしまったわけです。

まあ、しゃーない。

 

純粋なデイトレだけだと、+54,150円だったのでよかったです。

ディスコ、東京エレクなどでとりました。前日に銘柄調べる必要ないやん。

 

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

またきてね♪
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2029年12月24日(60歳のクリスマスイブ)までにセミリタイアするのが目標。長期株式投資、スイングトレードをしています。

2022/12/2より断酒中。『あえて飲まない人生を』。

単なる日記に過ぎない投資と断酒の記録ですが、お気にとめていただけると嬉しいです。

コメント(スパムは受付ません)

コメントする

目次