寄り付きの振り返り(メタプラネット)+55,952円|2025.03.18

当ブログは管理人もふもふが”単なる自分の日記”として活用しています。投資を推奨するものではございませんので、当ブログから得た情報のご利用は全て自己責任でお願いします。一切責任は持てませんのでご了承ください。

お疲れ様です。もふもふです。

昨日、失敗して持ち越した、3350 メタプラネットの寄り付きについて振り返ります。いま頭に浮かんだことを書きなぐります。

目次

3350 メタプラネット

昨日の大引け時の評価損益:▲103,000円
平均建単価:4143.64円

  • 寄り付き前の板を見て、4300円まで上がるだろうと指値を入れた(8:30)
  • 9:00なかなか寄らなかった
  • 板を見て『4200円だ』と指値を訂正した
  • 4200円で約定した
  • 残していた100株の様子を見ていた
  • また後場で下げる可能性大きいなと思ったので利益確定しておいた

 

チャートで見るとこんな感じ。もし、4300円で指値を入れて本業に入っていたら、約定せずにズルズルと下がってしまっていたパターン。

 

これ、初めてロットを上げた取引だったんですよね。しかも値動きの荒い、メタプラネット。

板を見ていたら、すごい株数がドカドカ入る。試してみたくて500入れてみた。ドカドカ!と一瞬踏み上げた。

次にまた500入れてみた。またドカドカ!と上がるのかと思ったら、すぐに消されて次は下がった。

 

歩み値と板を見ながら、いろいろと試してみて。と思っていたら母からの電話。からの含み損マシマシだった。

あわせて読みたい
メンタル重要、爆裂含み損|2025.03.17 お疲れ様です。もふもふです。 久々に、やらかしました。 前場では上手くトレードできており、手堅く実益を積み重ねていました。 さきほど、NVDAとNVDUを売却したので、...

『日足で見ればリスクは低い』と思ってのことだけど、本当にシナリオ通りにいくかどうか?わからない。

でも、今回は想定内で利益を取る事ができた。

 

という経験値はゲットしたと思う。

 

追記:

こういうの↓
4170で500入ろうとした直後。

 

強い人のいる場所でロットを増やすのはリスクしかない。

 

am10:25 やっぱりね。寄り付きで手じまいせず、今見たとしたら含み損のままだったね。(含み益ギリギリ)

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

またきてね♪
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

55歳。少しでも早くセミリタイア(サイドFIRE)するのが目標。SP500インデックスをコアに、国内個別株・米国ETF・アクティブ型投資信託を保有中。インデックスを購入する資金のためにトレード(現在はデイ・スキャを練習中)をしています。

2022/12/2より断酒中。『あえて飲まない人生を』。途中で再飲酒してしまい、リスタート。

単なる日記に過ぎない投資と断酒の記録ですが、お気にとめていただけると嬉しいです。

コメント(スパムは受付ません)

コメントする

目次