寄り指トレード

もふもふ
当ブログは管理人もふもふが”単なる自分の日記”として活用しています。投資を推奨するものではございませんので、当ブログから得た情報のご利用は全て自己責任でお願いします。一切責任は持てませんのでご了承ください。

お疲れ様です。もふもふです。

今日は仕事がお休みなので、いつもと違うトレード方法を試してみようかなと思います。

目次

朝のトレード

寄り指値いれました。

  • 5803 フジクラ
  • 7013 IHI
  • 8058 三菱商事

さてどうなりますか。

 

am9:28

はははは。大失敗です!

フジクラ・IHI・三菱重工すべて寄り指値で約定していたものの、そこからドンドン下げ続けまして。三菱重工業はバフェットじいさん効果で昨日ドカ上げしたので日足で見ると意味不明なので損切りしました。川崎汽船に入ったものの、こりゃだめだと即撤退。

現在、日経平均は37915円。

今日、NVDA(エヌビティア)の決算。明日まで半導体関連を持ち越すのは怖い?ですよね~。

 

さてどうしますかね。昨年10月から続いた連勝が、いよいよ終わりを告げるときがきたようですね。

本日、このまま戻らず含み損のままなら、大引け前にどうするか考えます。

今年に入ってからの実益が179万円あるので、こうした『いつもと違うトレードの練習』ができるわけです。

普段、寄り指値なんて、ほとんど使いません。特に今日のような不安定で読めない日は。

でも今日は仕事がお休み。違う手法にトライしてみたかった、それだけ。

 

さて家事に入ります。

後場のトレード

結局、フジクラとIHIでコツコツと小さく利益を重ね、+20,270円でした。

 

寄り差しの失敗がなければ。

 

IHI ▲4,900円で大引け。6ケ月信用でトレードしているので明日へ持ち越しです。

 

本日の教訓

寄り差し値は『逆張り』と同意。私のトレードスタイルには合っていないということが立証された。

『前日に〇〇だったから、翌日の寄り付きは〇〇だろう』

・・・だろうだろうはお金を溶かす・・・

お疲れ様でした。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

またきてね♪
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

55歳。少しでも早くセミリタイア(サイドFIRE)するのが目標。SP500インデックスをコアに、国内個別株・米国ETF・アクティブ型投資信託を保有中。インデックスを購入する資金のためにトレード(現在はデイ・スキャを練習中)をしています。

2022/12/2より断酒中。『あえて飲まない人生を』。途中で再飲酒してしまい、リスタート。

単なる日記に過ぎない投資と断酒の記録ですが、お気にとめていただけると嬉しいです。

コメント(スパムは受付ません)

コメントする

目次