本日の経済に関するトピックス

もふもふ
当ブログは管理人もふもふが”単なる自分の日記”として活用しています。投資を推奨するものではございませんので、当ブログから得た情報のご利用は全て自己責任でお願いします。一切責任は持てませんのでご了承ください。

お疲れ様です。もふもふです。

ウォーキングから帰宅しました。なんでもいいのでブログ更新をしようと思います。

目次

本日の経済に関するトピックス

  • ドル円150円割
  • ウォルマート決算、大幅安。通期見通しが市場予想を下回る。(関税織り込んでいない)ニューヨークダウへの影響はさほど。しかし他銘柄(金融株など)に波及したかも
  • 米政権の関税政策の不透明感
  • 輸入自動車の追加関税が来月より早く発表するという意向が示された
  • パランティックが下げている
  • 新規失業保険 さほどずれていない
  • フィラデルフィア指数 さほどずれていない
  • SP500は何とか耐えた形
  • ダウは直近安値割れ(下降トレンドに入るかも)RSI50割れ=売りサインでは?
  • SP500は下落率限定的で転換線割れていない(高値更新可能性あり)
  • 金(安全資産)が史上最高値を更新
  • ドル円が150円割れ、日本株にとっては下落要因になりかねない(注意)
  • 日経平均38520円(チャネルのセンターライン)を割れるかどうか?要チェック
  • 円高=売られやすいのが輸出関連株=トヨタ

 

さて出社の準備に入ります。

 

 

 

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

またきてね♪
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

55歳。少しでも早くセミリタイア(サイドFIRE)するのが目標。SP500インデックスをコアに、国内個別株・米国ETF・アクティブ型投資信託を保有中。インデックスを購入する資金のためにトレード(現在はデイ・スキャを練習中)をしています。

2022/12/2より断酒中。『あえて飲まない人生を』。途中で再飲酒してしまい、リスタート。

単なる日記に過ぎない投資と断酒の記録ですが、お気にとめていただけると嬉しいです。

コメント(スパムは受付ません)

コメントする

目次